2023-24年度東京武蔵野中央ロータリークラブ 会長方針

岩井 昭治会長

2023-24年度 東京武蔵野中央ロータリークラブテーマ

「 魅力あるクラブづくりで希望ある未来へ 」
  2023-24年度 会長 岩井 昭治

 

◎会長方針

1)  例会を充実させよう
2)  ロータリーと会員を知ろう
3)  すべては5年後の“魅力あるクラブ”の為に活動しよう

 当クラブは今年度40周年という節目の年を迎えました。
これから先、当クラブがより飛躍するために、今までの伝統や文化を踏襲しつつも、現在の社会情勢、地域社会、若い世代に対して、適応した存在であるのかを自らに問いかけ、多様な思考による柔軟なクラブ運営が求められます。
「ロータリークラブの真価は、そのクラブがいかほどの金銭を集めたか、いかほどの計画を実践したかではなく、そのクラブがいかなるロータリアンを育てたかである」とあります。魅力あるクラブをつくり、魅力あるロータリアン、そして魅力ある会長を育てることが、クラブの活発化に繋がり、40周年の会長の役割だと確信しております。

2023-24年度の主な行事予定

【2023年】

9月28日(木)ガバナー補佐との協議会(吉祥寺東急REIホテル)
10月12日(木)栃木一夫ガバナー公式訪問(吉祥寺東急REIホテル)
10月26日(木)東京武蔵野RCとの合同例会(吉祥寺東急REIホテル HC/東京武蔵野RC)

【2024年】

1月26日(木) 創立40周年記念式典・祝賀会(吉祥寺東急REIホテル)
2月28日-29日 地区大会(帝国ホテル HC/東京ベイRC)
3月6日(水)PETS(ホテルエミシア東京立川)
3月26日(火)地区チーム研修セミナー(ホテルエミシア東京立川)
4月16日(火)地区研修協議会(東京国際フォーラム HC/東京葛飾中央RC)
4月17日(水)武蔵野分区IM(吉祥寺エクセルホテル東急)
5月25日-29日 国際大会(シンガポール)